3件中 1 - 3 件を表示
おやすみタイマー(節電タイマー)が使えないのですが、故障ですか。
保温温度設定が60℃、65℃、70℃、75℃の場合、沸騰後から設定温度になるまで約6時間かかるので、おやすみタイマー(節電タイマー)は使えません。 詳細表示
とく子さんコースを設定し、電源OFFになっているときに、キッチンタイマーは使えるのですか。
使えます。 詳細表示
差込プラグをコンセントに入れて、沸騰させている途中に、節電タイマーに入れると、どうなるのですか。
いったん、沸騰加熱は中止され、節電タイマーに切り替わり、設定時間後、沸騰して設定保温温度になります。 詳細表示
3件中 1 - 3 件を表示