大 約350cc 小 約140cc (すりきり状態) 詳細表示
ポーチの内側に、ポーチの布とは違う材質の布が縫いこまれていますが、これは間違って縫製されたのものですか?
ボトルの品番によってあるもの、ないものがありますが、 この布は本体と、ポーチがずれないための滑り止めです。 間違って縫いこまれてものではありませんので、 ご安心ください。 添付の写真は、MBR-B06G YP の例です。 詳細表示
MBR-B型のライオンのポーチと、MBR-A型のライオンのポーチとどう違うのですか。
MBR-A型のポーチは、ファスナーが後ろについています。 MBR-B型のポーチは、ファスナーが横にあるので、 後ろにも正面とおなじように柄が入っています。 添付資料参照ください。 詳細表示
プッシュせんを押すとしぶきが散ります。中せんも開けにくいのですが、なぜですか。
お湯の温度により空気が膨張して、内圧が上昇するためです。また、内容物を入れすぎると開けにくくなりますので、内容物を減らしてお使いください。 詳細表示
ステンレスボトルは、電気製品ではないため、保証はありません。 また、保証書もありません。 詳細表示
MMZ型サハラマグから、コップに飲み物を移すと伝い漏れするが、不具合ですか。
MMZ型サハラマグは、直接飲んでいただくときに口当たりが良いよう、口部の先端を厚く、丸い設計―なめらか飲み口―にしています。その分、コップなどに液体を移すときは、伝い漏れする場合がありますが、不具合ではありません。ボトルから直接お飲みいただくことをお勧めいたします。 詳細表示
中せんをきつく閉めすぎて開かなくなってしまいました。どうすればよいのでしょうか。
ゴム手袋などを使用して開けてください。 詳細表示
ホームページから、製品アンケートにこたえようとしましたが、愛用者カード(はがき)が製品の箱の中に入っていません。どうしたらよいですか。
大変申し訳ありませんが、愛用者カード(はがき)は 特定品番、特定期間限定で製品に同梱しております。 もし、箱の中に愛用者カードがなければ、製品の個装箱の フラップにQRコード、IDが印刷されている製品も ございますので、一度ご確認ください。 詳細表示
恐れ入ります。動画でMMXの使い方をご案内しておりますので、ご参照ください。 詳細表示
構造上の問題で、容易に水が抜けるものは丸洗いでますが、内部構造が複雑で水がきれにくいタイプは丸洗いでません。 詳細表示