9件中 1 - 9 件を表示
ご使用いただけます。 しかしながら、スポーツ飲料の成分には塩分が含まれており、 ステンレスが腐食する可能性がありますので、使用後はすぐに お手入れをしてください。 外出先など充分なお手入れができないときでも、すぐに 本体内側をよく水ですすいでください。 詳細表示
アルコールは、乳製品と同じく、発酵して内圧が上昇し、ふたが飛ぶ、など爆発の恐れがありますので、入れないでください。また、臭いが本体や中栓、パッキンに付着して、とれなくなる可能性があります。 詳細表示
せんパッキンの方向にご注意いただき、添付資料をご参照の上、正しく取り付けてください。 詳細表示
MMJ型を購入しましたが、飲み口の外し方がよくわかりません。動画で取り外し方がみれませんか?
動画を作成いたしましたので、ご参考ください。 詳細表示
MCX型を購入しましたが、飲み口のつけ方がよくわかりません。どのように取り付けるのですか?
添付資料をご参照ください。 パッキンの方向を間違えたり、取り付けられていなかったり すると、漏れる原因になりますので、ご注意ください。 詳細表示
真空断熱ボトルの本体には、氷を入れてご使用いただけます。 本体に入らないサイズの氷は、押し込まず、小さくしてから ボトルをななめにしてすべらせるようにして入れてください ※炭酸ボトルの場合: 炭酸飲料に氷を入れると泡立つので、ご注意ください。 詳細表示
冷蔵庫にボトルを入れても、温度が中の飲み物に伝わらないので、入れても効果はありません。 詳細表示
MMJ型を購入検討中です。せんの分解方法はどうしたらいいのですか?
取扱説明書のほか、動画で分解方法をご説明しておりますのでご参照ください。 →取扱説明書はこちら 動画はこちらをご覧ください。 詳細表示
プッシュせんを押すとしぶきが散ります。中せんも開けにくいのですが、なぜですか。
お湯の温度により空気が膨張して、内圧が上昇するためです。また、内容物を入れすぎると開けにくくなりますので、内容物を減らしてお使いください。 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示