-
タイガーに直接部品を申し込みたいが、送料はいくらですか。
弊社で部品を直接お申込みいただいた場合、部品代金に送料が別途かかります。お支払い方法により、手数料がかかる場合もございますので、詳しくは弊社パーツショップをご覧いただくか、弊社お客様相談室にお問い合わせください。
→弊社パーツショップはこちら
詳細表示
- No:3809
- 公開日時:2017/03/02 17:09
- 更新日時:2018/01/11 14:09
- カテゴリー:
一般的なご質問
,
一般的なご質問
,
こんなとき・故障かな
,
その他・豆知識
,
その他・豆知識
,
その他・豆知識
,
その他・豆知識
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
その他・豆知識
,
その他・豆知識
,
使い方について
,
その他・豆知識
,
炊飯ジャー
,
電子ジャー
,
スープジャー
,
使い方について
,
餅切り
,
コメスター
,
精米器
,
こんなとき・故障かな
,
フィッシュロースター
,
ヨーグルトメーカー
,
スチーム式加湿器(ATC型)
,
ライティングアロマ加湿器(ASV型)
,
豆知識
,
こんなとき・故障かな
,
その他・豆知識
-
海外で使用できる製品はありますか。
地域で取扱い製品は異なりますので、詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
→弊社グローバルサイトはこちら
詳細表示
- No:3754
- 公開日時:2017/03/02 13:38
- 更新日時:2022/02/22 17:08
- カテゴリー:
購入前のご質問
,
仕様について
,
仕様について
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
炊飯ジャー
,
電子ジャー
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
,
購入前のご質問
-
ホームページから、製品アンケートにこたえようとしましたが、愛用者カード(はがき)が製品の箱の中に入っていません。どうしたらよいですか。
大変申し訳ありませんが、愛用者カード(はがき)は
特定品番、特定期間限定で製品に同梱しております。
もし、箱の中に愛用者カードがなければ、製品の個装箱の
フラップにQRコード、IDが印刷されている製品も
ございますので、一度ご確認ください。
詳細表示
- No:6096
- 公開日時:2018/01/10 00:00
- 更新日時:2018/03/27 14:04
- カテゴリー:
その他
,
一般的なご質問
,
こんなとき・故障かな
,
その他・豆知識
,
その他・豆知識
,
その他・豆知識
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
その他・豆知識
,
その他・豆知識
,
その他・豆知識
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
こんなとき・故障かな
,
その他・豆知識
-
パッキンや、ポーチ、コップ、中栓など、必要な部品だけを購入することができますか。
できます。お買い上げいただきました販売店に取り寄せ注文を
ご依頼いただくか、弊社でも承っております。
→弊社パーツショップはこちら
詳細表示
- No:3756
- 公開日時:2017/02/28 07:47
- 更新日時:2017/05/23 13:23
- カテゴリー:
その他・豆知識
,
その他・豆知識
-
ランチジャーを買いたいのですが、電子レンジに入れて使えますか?
ランチジャーの本体(ステンレス製真空2重構造のもの)は、
電子レンジには使えません。
おかず容器、飯器、スープパック(すべてふたを除く)は
電子レンジが使えます。
詳細表示
- No:4869
- 公開日時:2017/04/26 15:32
- カテゴリー:
購入前のご質問
-
本体を振ると、カラカラと中に玉が入っているような音がするが、何が入っているのですか。
内瓶と外瓶の間に、5mmほどのゲッターという部品を 取り付けていますが、製品に衝撃を与えたり、など何らかのはずみでそれが外れたものと推測いたします。 保温力に問題なければ、そのままお使いいただけます。
詳細表示
- No:5501
- 公開日時:2017/05/31 00:00
- 更新日時:2017/07/24 17:07
- カテゴリー:
その他・豆知識
-
夏場はランチジャーは使用できるのでしょうか。
直射日光や熱い自動車の中を避けて、涼しい環境であれば大丈夫です。特に菜入れは、周囲の温度に影響されるので十分気をつけてください。
詳細表示
- No:514
- 公開日時:2016/10/08 00:00
- カテゴリー:
使い方について
-
長時間の保温とあるが、長時間とはどれくらいをさすのですか。
朝から昼までの経時保温を考慮して設計しておりますので、6時間を越える場合は長時間とお考えください。
詳細表示
- No:517
- 公開日時:2016/10/08 00:00
- カテゴリー:
使い方について
-
ご飯容器に、焼き飯や炊き込みご飯を入れてもよいでしょうか。
環境によって具が腐りやすくなるため、お勧めしません。ご飯容器には、白米を入れてください。
詳細表示
- No:516
- 公開日時:2016/10/08 00:00
- カテゴリー:
使い方について
-
汁器をおかず入れにしてもいいですか。
ご飯の温度が伝わり、腐敗するのでおやめください。なお、カレーやシチュー、ポタージュなどを温めて入れる場合は大丈夫です。
詳細表示
- No:515
- 公開日時:2016/10/08 00:00
- カテゴリー:
使い方について