6件中 1 - 6 件を表示
弊社で部品を直接お申込みいただいた場合、部品代金に送料が別途かかります。お支払い方法により、手数料がかかる場合もございますので、詳しくは弊社パーツショップをご覧いただくか、弊社お客様相談室にお問い合わせください。 →弊社パーツショップはこちら 詳細表示
自分が持っている製品に流れる電流(A)は、自分で計算できますか?
お持ちの製品の消費電力(W)がわかれば、おおよその電流値は ご自分で算出できます。 電流値(アンペア)の目安=消費電力(W)÷ 電圧(100V)※ ※日本国の電圧:100V 例)ホットプレート 消費電力1300W の場合 電流値(アンペア)=1300W ÷ 100V ... 詳細表示
ペーパーフィルターにメリタとカリタがあるが、どう違うのですか。
メリタ方式は穴が1つのフィルター用に作られており、通りの早いペーパーを採用しています。カリタ方式は穴が3つのフィルターに適しています。メリタ方式は、ややコクのある味、カリタ方式は、ややあっさりした味を好む方に向いていると言われていますが、むらし・抽出方法によっても変わりますので、お客様のお好みで使い分けてください。 詳細表示
ホームページから、製品アンケートにこたえようとしましたが、愛用者カード(はがき)が製品の箱の中に入っていません。どうしたらよいですか。
大変申し訳ありませんが、愛用者カード(はがき)は 特定品番、特定期間限定で製品に同梱しております。 もし、箱の中に愛用者カードがなければ、製品の個装箱の フラップにQRコード、IDが印刷されている製品も ございますので、一度ご確認ください。 詳細表示
【ACY】修理から戻ると水受け皿に白い保冷剤のようなものが入っていたのですが、これは何ですか?
修理完了時に水受けトレイに吸水シートを入れております。 ご使用前には必ず取り外していただきますようお願いいたします。 詳細表示
ACE-M型 どのような原理で、コーヒーが「うすい」「ふつう」「こい」になるのでしょうか。
コーヒーを抽出するためのお湯の量をマイコンが制御し、 「うすい」を選ぶと、間欠せずドリップ、 「ふつう」を選ぶと最初の1回は間欠ドリップ、その後は間欠せずドリップ、 「こい」を選ぶと、間欠ドリップを繰り返し最後までおこないます。 ですので、「うすい」より「こい」を選ぶと、時間が多少かかります。 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示