弊社で部品を直接お申込みいただいた場合、部品代金に送料が別途かかります。お支払い方法により、手数料がかかる場合もございますので、詳しくは弊社パーツショップをご覧いただくか、弊社お客様相談室にお問い合わせください。 →弊社パーツショップはこちら 詳細表示
自分が持っている製品に流れる電流(A)は、自分で計算できますか?
お持ちの製品の消費電力(W)がわかれば、おおよその電流値は ご自分で算出できます。 電流値(アンペア)の目安=消費電力(W)÷ 電圧(100V)※ ※日本国の電圧:100V 例)ホットプレート 消費電力1300W の場合 電流値(アンペア)=1300W ÷ 100V ... 詳細表示
本体、および取扱説明書の表紙に「定格100V」「日本国内100V専用」と記載があるものは、電源電圧や電源周波数の異なる海外では使用できません。また、海外でのアフターサービスもできません。 詳細表示
【スープジャー】 取扱説明書に「温泉卵」とあるが、これをつかって温泉卵をつくれるレシピを教えてください。
JHI-Aのデータ-になります。 材料:卵25個、80~85℃のお湯を約4.5L ①卵は常温に戻しておく ②目盛りを「90」にあわせ、約30分予熱 ③予熱し終わったら内容器に①の卵を入れ、80~85℃のお湯を内容器の段のところまで入れる ④目盛りを「75」に下げ、ふたをして約40~60分保温 ※卵は底一面に並べる... 詳細表示
【スープジャー】 カレーを半分ほど入れて5~6時間したら底が焦げた、不良品ですか。
時々かき混ぜていただくことをお勧めいたします。 詳細表示
このスープジャーは、熱いものを保温しておくもので、加熱するものではありません 詳細表示
直接ヒーターで温める方式です。これに対して湯煎のタイプがあります。これはお湯をはってその中に容器を入れて、お湯の熱であたためる方式となります。 詳細表示
スープジャーの購入を検討しています。どこで生産されているのか、気になりますので、生産国が知りたいのですが。
スープジャーの生産国はすべて、ホームページの 製品情報の各々の品番の 仕様一覧に記載しております。 ご参照ください。 →スープジャーの製品情報はこちら 詳細表示
【スープジャー】 量が少なくなると冷めてしまうのはなぜですか。
ヒーターの位置が側面にありますので、あまり少ないとヒーターの熱が伝わらないからです。 詳細表示
【スープジャー】 カレーを継ぎ足し継ぎ足しで使ってもいいですか。
中身の保証はできかねます。 詳細表示
13件中 1 - 10 件を表示