【ヨーグルトメーカー】 42℃になるまでの時間はどれくらいですか。
2~3時間です。 詳細表示
【ヨーグルトメーカー】 プレーンヨーグルトを種菌に使った場合、プレーンヨーグルトの賞味期限までにつくったものを食べなくてはならないのですか。
市販のプレーンヨーグルトは殺菌処理、または防腐剤が入っていますが、この商品で作ったものはそのような処理はしていないので、種菌に使ったヨーグルトの賞味期限までに食べる必要はありませんが、なるべく早く食べていただくようお願いいたします。 詳細表示
(CHF) ヨーグルトができあがったら、お知らせ音は鳴るのでしょうか。
スタートキーを押したときには、お知らせ音が鳴りますが、 セットした調理時間経過後、調理ランプが消灯し、 電源が切れますが、お知らせ音は鳴りません。 詳細表示
【CHF型】ヨーグルトは時間によって酸味が変わってきますが、甘酒は調理時間によって味が変わりますか?
甘酒は味は変わりません。 詳細表示
【ヨーグルトメーカー】 砂糖入りヨーグルトでヨーグルトができたのですが、取扱説明書にはできない、とあります。どうしてですか。
純粋なプレーンヨーグルトではないため、できたりできなかったりしますので、取扱説明書には禁止しています。 詳細表示
【ヨーグルトメーカー】 ビフィズス菌が入ったヨーグルトは使用できますか。
使用できます。 詳細表示
ヨーグルトメーカーの購入を検討しています。どこで生産されているのか、気になりますので、生産国が知りたいのですが。
ヨーグルトメーカーの生産国はすべて、ホームページの 製品情報の各々の品番の 仕様一覧に記載しております。 ご参照ください。 →ヨーグルトメーカーの製品情報はこちら 詳細表示
【CHF】甘酒のレシピをみて、60℃のお湯、と書いていますが感覚的にわからないので、何か良い方法があれば教えてください。
熱湯(100℃)と常温の水(約20℃)を半々で混ぜると、 50℃~60℃のお湯になります。 ただし季節によって、環境が変わりますので、調整をしてください。 詳細表示
取説記載の甘酒のレシピの白米(ごはん)を発芽玄米(ごはん) に置き換えて、作っていただくことができます。 ただし、白米よりも、粒がかたく、ぷちぷち感が残ります。 詳細表示
CHF型・・・できます。 CHD型・・・できません。 詳細表示